座長・演者へのご案内
座長および演者の皆様には、原則現地会場へお越しいただき通常通りご登壇をお願いいたします。
1. 座長の先生へ
- ご担当セッションの開始10分前までに会場右前方の「次座長席」にお越しください。
- 発表の制限時間の1分前に黄色ランプ、制限時間には赤ランプで講演時間を表示いたします。
発表時間、討論時間を厳守し、円滑な運営にご協力をお願いいたします。
2. 演者の皆様へ
- 発表方法はPCプレゼンテーションのみとさせていただきます。
- PC受付は7月8日(土)7:45~18:00、7月9日(日)7:45~16:00まで行っております。
発表30分前までにデータ登録ならびに外部出力の確認をお済ませください。 - 次演者は口演10分前までに所定の次演者席にご着席ください。口演終了後は元の席でお待ちください。
- 発表時間終了1分前に演台の黄色ランプが、終了時に赤ランプが点灯します。
発表時間厳守にご協力ください。 - セッションの進行および演台スペースの関係上、「発表者ツール」は使用できません。
発表原稿が必要な方は予めプリントアウトをお持ちください。
セッション名 | 口演 | 質疑応答 |
---|---|---|
シンポジウム | 事前にご案内の通り | |
主題 | 8分 | 発表5分+質疑3分 |
一般演題 | 7分 | 発表5分+質疑2分 |
優秀演題賞 | 8分 | 発表5分+質疑3分 |
1)発表形式
- 口演発表はPCプレゼンテーションのみとなります。
- ノートパソコン及びメディア(USBメモリ)のお持ち込みによる発表となります。
- 演台上にセットされておりますボタン、マウスをご使用になり、ご自身の操作でご発表をお願いいたします。
2)メディアをお持ち込みの方
- 会場でご用意しているパソコンのOSおよびアプリケーションは以下のとおりです。
Windows10 PowerPoint 365
※Macintoshでデータを作成された場合はご自身のPCをお持ちください。
- Windowsに標準で装備されているフォントを使用してください。
- 動画をご使用になる場合は、ご自身のPCをお持ちください。
- コピーした発表データは、発表終了後、運営事務局側で責任をもって消去いたします。
3)ノートパソコンをお持ち込みの方
- 会場に用意したプロジェクター接続のコネクタ形状は、D-sub15 ピン(ミニ)、またはHDMIです。
一部のノートパソコンでは本体付属のコネクタが必要になる場合がありますの、必ず持参してください。 - PC本体をPCオペレーター席に設置し、演台上にセットされておりますボタン、マウスをご使用になりご自身の操作でご発表をお願いいたします。
- 動画データをご使用の場合、本体の液晶画面に動画が表示されてもPCの外部出力に接続した画面には表示されない場合があります。実際にお持ちいただくPCの外部出力をモニターまたはプロジェクターに接続してご確認ください。
- 会場にて電源をご用意しておりますので、電源アダプタを必ずお持ちください。
- 不測の事態に備えて、必ずバックアップデータをお持ちください。
- PC受付にて接続確認後、発表開始20分前までに会場演台付近のPCオペレーター席までPC本体をお持ちください。
4)利益相反の開示について
- ご発表に際し、2ページ目(タイトル次ページ)で利益相反(COI)の有無を開示してください。
利益相反に該当する項目がある場合、その項目と団体名を開示してください。
5)個人情報保護法に関して
- 個人情報保護法の方針に基づき、患者氏名およびイニシャル、ID(個人番号)、また、他の情報と照合することで患者が特定される可能性がある情報(診療科名、施設名など)の使用を禁止いたします。
個人が同定できる部分は、削除ないしマスキングをお願いいたします。